お知らせ一覧
このページではネットスのお知らせを配信しています。
- 2012年12月29日
- CPC(Cooperative Patent Classification)運用開始のお知らせ
2013年1月から欧州特許庁(EPO)と米国特許商標庁(USPTO)による新しい特許分類CPC(Cooperative Patent Classification = 共通特許分類)の運用が開始されます。 弊社でも随時C
- 2012年11月13日
- 中国・韓国_知財戦略セミナー開催のご報告
11月6日に弊社主催の『中国・韓国知財戦略セミナー』を大阪で開催しました。 関東など遠路からもお越しいただき、約90名の方にご参加いただきまして、当初の予想を上回る大盛況をもって終了できました。ご多忙の中ご参加頂いた皆様
- 2012年11月12日
- 特許情報フェア2012参加のご報告
11月7日~9日まで開催されていました特許情報フェア&コンファレンス2012で、弊社国際部の田中 志帆里(特許検索競技大会2009優勝者)が、他の検索競技大会優勝者と一緒にパネルディスカッションを行いました。 パネルディ
- 2012年10月01日
- 中国・韓国 知財戦略セミナーのお知らせ
さて、このたび当社主催中国・韓国知財セミナーを開催いたしますので、ご案内申し上げます。 今回は韓国・中国の知財事情について現在も現地で働いておられる専門家2名をお迎えし講演していただきます。 ご多忙中とは存じますが、お繰
- 2012年10月01日
- ホームページをリニューアルしました。
株式会社ネットスのホームページをリニューアルいたしました。
- 2012年08月01日
- 東京支社移転のお知らせ
拝啓 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、株式会社ネットスでは、関東地方における業務拡大を目的として、東京支社を移転することとなりました。
- 2012年06月01日
- 中国意匠セミナー(東京)開催のお知らせ
6月29日(金)に東京で発明推進協会主催の知財セミナー「中国におけるデザイン・著作物の保護戦略と模倣対策」にて私が講演します。 私の講演テーマは『中国における意匠調査の重要性とその注意点』と題し、弊社に
- 2011年12月01日
- 中国デザイン法 特別セミナー開催報告
11月29日(火)に開催されました第128回PBS『中国デザイン法 特別セミナー』には、遠路にかかわらず50名を超える方々にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。 おかげさまをもちまして、当
- 2011年09月15日
- 意匠セミナー(東京)開催報告
9月13日に行われた東京PBSの第二部で『意匠権侵害調査とその調査分類の特定法』の講師を務めさせて頂きました。 当日は多数の方々にご参加頂きまして、誠にありがとうございました。 今回は意匠分類を特定する
- 2011年08月01日
- 意匠セミナー(東京)開催のお知らせ
9月13日、東京にて、意匠セミナーを開催します。 第一部は藤本昇特許事務所パートナー 野村弁理士による意匠法の審査基準の改定内容と部分意匠の出願戦略について解説します。 第二部は私が、他社(