各種業務に関するQ&A

特許・意匠・文献の調査・解析など知的財産情報のネットス(大阪・東京) > 各種業務に関するQ&A

よくあるご質問

特許・実用新案調査に関するQ&A

この製品が他社の権利を侵害していないでしょうか?特許・実用新案調査

【侵害性調査】をしましょう。
権利期間内で、同一・類似の出願の有無を調べましょう。他社の権利を侵害するおそれがあれば次の回避対策などを検討しなければなりません。そのために製品化前には調査・分析を必ず行いましょう。企業の危機管理対策として最重要です!

ページTOPへ
証拠資料となる公報等の刊行物を探して情報提供したいのですが?特許・実用新案調査

【無効資料調査】をしましょう。
対象出願の「請求の範囲」を検討し、拒絶にするための有効な資料を探してはいかがでしょうか。

ページTOPへ
審査請求を行うかどうかの判断のために先行文献を探したいのですが?特許・実用新案調査

【先行技術文献調査】をしましょう。
審査請求前に簡易的に調査を行えば、請求を行うかどうかの判断ができ、無駄な審査請求費用を削減できるのではないでしょうか。

ページTOPへ
障害となる特許があるので無効にしたいのですが?特許・実用新案調査

【無効資料調査】をしましょう。
対象特許の「請求の範囲」を検討し、無効にするための有効な資料を探してはいかがでしょうか。

ページTOPへ
特定企業や特定分野の特許情報を定期的に調べたいのですが?特許・実用新案調査

【SDI調査】をしましょう。
特定の技術・分野・競合企業について定期的(1ヶ月や3ヶ月に一度)に国内外
の資料を探し、他社動向や技術動向を確認してはいかがでしょうか。

ページTOPへ

意匠調査に関するQ&A

この製品が他社の意匠権を侵害していませんか?意匠調査

【侵害性調査】を「必ず」しましょう。
権利期間内で、同一・類似の意匠登録の有無を調べることが極めて重要です。他社の登録意匠と同一又は類似する製品であれば侵害となりますので、侵害回避のための対策を検討しなければなりません。

ページTOPへ
デザインテーマが決まらないのですが?意匠調査

【デザイン動向調査】をしましょう。
例えば、競合他社のデータをPick-upしてみては如何でしょうか。他社が所有している登録意匠を見つけることができます。その中には自社で生かせるデザインがあるのではないでしょうか。

ページTOPへ
同テーマに対して過去にどの様なデザインがありますか?意匠調査

【デザイン動向調査】をしましょう。
同テーマのあらゆる登録意匠を集めてみては如何でしょうか。 自社開発の具体的な指針が定まってくるはずです。できれば、意匠分析マップを作成してみましょう!必ず何か指針が見えてくるでしょう。

ページTOPへ

外国調査に関するQ&A

外国で製品販売したいのですが注意すべきことはありますか?外国調査

【侵害性調査】をしましょう。
海外での製品販売前、生産前には必ず他社の権利を侵害する可能性がないかの知財調査を行いましょう。中国などでは知財訴訟が急増しています!

ページTOPへ
外国企業の知財情報を入手したいのですが?外国調査

【技術動向調査/デザイン動向調査】をしましょう。
外国企業の特許や意匠情報を収集し、製品開発における参考情報にされてはいかがでしょうか。

ページTOPへ

その他のQ&A

現在登録されているご質問はありません。

特許・実用新案調査、意匠調査、情報解析、翻訳のことなら、
お見積り・ご相談などネットスまでお気軽にお問い合わせください。

  • お電話でのお問い合わせ
    • 大阪06-6261-2990
    • 東京03-5777-3263
  • メールでのお問い合わせ
    お問い合わせフォーム
FAQ各種業務に関するQ&A
  • ネットスの特徴
  • 業務フローチャート
  • サン・グループ紹介動画
株式会社ネットス 【本社】 大阪市中央区南船場1丁目15番14号 堺筋稲畑ビル2階 5階(総合受付) 【東京支社】 東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3階 ご相談・お問い合わせ 国内外の特許・意匠・文献の調査・解析など、知的財産に関することならお気軽にご相談下さい。 ご相談・お問い合わせ お電話でのお問い合わせ 06-6261-2990(大阪) 03-3237-4390(東京)