特許・意匠・文献の調査・解析など知的財産情報のネットス(大阪・東京) > トピックス
トピックス一覧
このページではネットスのトピックスを配信しています。
- 2012年04月01日
- 新年度のご挨拶
多くの企業が新年度を迎えられたと思います。 この時期弊社には、新入社員向け知財研修の依頼が例年ありますが、本年度は特に中国を始めとする海外知財についての研修依頼が多くなっています。 やは
…続きを読む
- 2012年02月01日
- 2011年中国特許・実用新案・意匠出願件数
先日、2011年の中国特許、実用新案、意匠出願件数が発表されました。 特許:52.6万件 実用新案:58.5万件 意匠:52.2万件 特許、実用新案、意匠の合計出願件数は163.3万件(前年比33.6%増)と
…続きを読む
- 2012年01月01日
- 新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。 皆様方には、平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 昨年は、弊社が今期25周年を迎えたこともあり、11月に私が社長に就任し、従来よりさらに専門化された組織体
…続きを読む
- 2011年11月01日
- 代表就任のご挨拶
謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は、格別のご高配を賜り有難く厚くお礼申し上げます。 このたび、株式会社ネットスの代表取締役社長に就任いたしました 藤本周一 でございます。 &n
…続きを読む
- 2011年09月10日
- 第2回PIAC(特許情報コンファレンス)参加について
2011年9月5日、6日の2日間北京で開催された第2回PIAC(特許情報コンファレンス)に参加してきました。 ※写真1_PIACの会場となった国家会議センター PIACは昨年に引き続き今回で2回目の開催です
…続きを読む
- 2011年06月01日
- 弊社の特徴
近年、メールによる調査依頼が増加していますが、弊社では、できるだけ担当者様と直接会ってお話しています。 これには、 『調査目的(技術情報収集、無効資料収集、侵害予防など)、及び調査観点(調査のポイント)の
…続きを読む
- 2011年04月01日
- 新年度のご挨拶
平成23年度、新たな年度の始まりにあたり、ご挨拶をさせて頂きます。 この度の震災で被災された皆様に心より深くお見舞い申し上げます。 また、震災につきまして昼夜をかけて尽力をされている各関係各所様に深い敬意と感謝の意
…続きを読む
- 2010年11月01日
- 特許情報解析の事前準備と作成のポイント②
特許マップの作成の手順は、調査範囲の決定→技術の分類わけ項目の設定→閲覧による必要な資料の抽出と分類分け→集まった資料の解析とマップ化、です。 いずれの手順も目的、仮説、ゴールとの“整合性”が成果を上げ
…続きを読む
- 2010年10月01日
- 特許情報解析の事前準備と作成のポイント①
特許マップ作成の3ステップ①事前準備、②作成・解析、③評価 のうち、一番重要な作業は、『①事前準備』です。 情報解析の作り手と使い手とが一致しない場合もあり、研究開発・知財部・営業・経営者など、立場の違
…続きを読む
- 2010年06月01日
- 特許検索競技大会2009に参加して
今年の特許検索競技大会の参加の申し込みが始まりました。申し込みをされた方、参加を迷っている方もいらっしゃるかと思います。 去年私が参加を決めた主な理由は、特許検索の仕事に携わるようになって二年経過した自
…続きを読む
特許・実用新案調査、意匠調査、情報解析、翻訳のことなら、
お見積り・ご相談などネットスまでお気軽にお問い合わせください。
- お電話でのお問い合わせ
- メールでのお問い合わせ

【本社】
大阪市中央区南船場1丁目15番14号
堺筋稲畑ビル2階 5階(総合受付)
【東京支社】
東京都千代田区平河町1-1-8
麹町市原ビル3階
国内外の特許・意匠・文献の調査・解析など、知的財産に関することならお気軽にご相談下さい。