トピックス一覧
このページではネットスのトピックスを配信しています。
- 2018年11月19日
- 当社代表藤本周一がJapio YEAR BOOK 2018にて「中小企業や新興国における知財情報の戦略的活用」について執筆しました
当社代表の藤本周一が、Japio YEAR BOOK 2018におきまして「中小企業や新興国における知財情報の戦略的活用」について執筆しました。 執筆の内容は下記URLからご確認できます。 http://www.ja
- 2018年10月30日
- 当社代表藤本周一と藤本パートナーズの石井弁理士が巡回特許庁 in KANSAIで講演しました
平成30年10月16日(金)に特許庁、近畿経済産業局主催で開催されました巡回特許庁 in KANSAIにおきまして、当社代表藤本周一と、弁理士法人藤本パートナーズの意匠部部門長である石井隆明弁理士が講演しました。 パ
- 2018年09月18日
- 当社代表藤本周一がCPACにて『Patent search in a Japanese corporation and introduction to case of Patent map』について講演しました
2018年8月30日に、北京で開催されましたCPAC(China Patent Annual Conference)2018におきまして、当社代表の藤本周一が、『Patent search in a Japanese c
- 2018年07月26日
- 当社代表藤本周一がJICA(国際協力機構)の新興国知財実務者研修事業にて『知財情報調査と解析』について講演しました
平成30年7月19日(木)に、独立行政法人国際協力機構(JICA)主催で開催されました新興国知財実務者研修事業におきまして、当社代表の藤本周一が、『Search and analysis of Intellectual
- 2018年07月04日
- 当社32期スタートのご挨拶
皆様のご支援のお陰で、今月より当社32期を無事スタートさせることができました。 昨年は、これまで以上に関西、関東の企業を中心に多くのご依頼をいただき、特に技術動向調査のご依頼が増えました。技術動向調査が増えた一要因としま
- 2018年05月22日
- 平成30年度中小企業等特許情報分析活用支援事業(審査請求前調査)
(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)が実施する、平成30年度中小企業等特許情報分析活用支援事業の特許出願審査請求前調査の申込みが開始されました。 申請可能な企業等の詳細はこちらをご覧ください。 &nb
- 2018年02月13日
- 当社代表の藤本周一が巡回特許庁 in 神戸にて『パテントマップ概論』について講演しました
平成30年2月9日(金)に特許庁、近畿経済産業局主催で開催されました巡回特許庁 in 神戸におきまして、当社代表の藤本周一と、弁理士法人 藤本パートナーズ意匠部部門長の石井隆明弁理士が講演しました。 初めに、近畿経済
- 2018年01月31日
- 日刊工業新聞に当社代表の記事が掲載されました
1月25日発刊の日刊工業新聞に、当社代表藤本周一の記事が掲載されました。 記事内容はこちらからご覧ください。
- 2018年01月09日
- 2018年新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、ご愛顧・ご高配を賜り誠にありがとうございました。 昨年は、11月に当社創立30周年記念セミナー&懇親会を開催させていただき、約80名の企業様にご参加いただき、大変盛況な
- 2018年01月05日
- 当社会長藤本昇が執筆(共著)いたしました「特許の棚卸し」と権利化戦略が発刊されました
当社会長の藤本昇が執筆(共著)しました書籍が発刊されました。 「特許の棚卸し」と権利化戦略(出版社:技術情報協会) 権利維持すべき特許、放棄すべき特許の選び方、特許出願/ノウハウ秘匿の決め方 発刊日:2017年12月